【オフ会】ちょっとだけオフ会の感想 / コメント返し
日常・バトン
オフ会のこと書くのどうしようかな…
→思ってたより時間がない・・・
→時間が過ぎすぎて何があったかよく覚えてない(今ここ
だらしねぇな!
なので少しだけ箇条書きで書こうと思います。
オフ会の詳細は柚葵さんのブログを読んでね!
☆マリカー
今回もやまとさんに勝てなかったよ・・・(´・ω・`)
やってて思うのは、とにかくやまとさんは大きく順位を落とすことがないですね。
対して私はたまに6~8位とかになることがあるし…。
たまに、よし、やった!!(下位に突き落としたった的な意味で)
って時があるんですが、最後には上位にいるし。 リカバリーが上手いのかなぁ。
でも、かなり差は縮まったので次回は勝ちたいです。
マリカー7の時は勝負になってなかったからなぁ・・・。
柚葵さんはまだマリカーを買えてなかったのに驚きました;
ボーナスってそんなに遅いもんだったけ・・・と;
私は職業柄ボーナスとかないのであまりよく知らないんですがw
それでももううちで結構プレイした成果でコンピューターより下にはなりませんでしたね。 人の家でプレイするだけでそこまでいけるのは凄いと思います。
私は普段からネット対戦してるからいい勝負が出来てるだけで、これが普段からやってなくてオフ会のときだけだったら間違えなく柚葵さんより下になってる自信があります。
柚葵さんもマリカーを買ったので、本当の勝負はこれからだ! ですね。
普段からマリカーやってないはずのやまとさんに勝てないのは何故なのか…
☆スマブラ
・自分
今回は結構ゼルダを使った時間が長かったように思います。
割と自然に↑Aも出るようになってきたので、このまま↑Aを常にスムーズに出せるようになりたいですねー。 ゼルダだと割りと出る不思議・・・。
やまとさん達が来るまで結構な数柚葵さんとタイマンしましたが、あんまり良くはなかったですね; トゥーンに何回勝っただろう…。片手で足りるくらいしか勝ってない記憶があります。
ピーチのクラウンのあと隙をなくす行動はさほど意味がないように感じました。
もちろんやるときはやらないといけないんですけどね!
柚葵さんのトゥーン、やまとさんのカービィ、T君のスネークには、極限まで集中して自分が出来ること全部やらないとほんと勝てないですね。
正直、対戦してたときの感想があまり覚えてないんです;
T君はやっぱりスネークを使うべきだと思いました。
手榴弾を使わず(使わずというか、投げなずに落とすだけならいい)、
下スマで地雷を設置せず、↓Bの地雷管理をすればアイクより絶対強い・・・。
あるいは、私は↓Bを設置してるところを割りと覚えている方なので、私と組むときだけスネークを使うのもアリです。
あとは対戦内容とは全然関係ないですが、おみくじを作ったのはよかったです。
あと10年くらい早く気が付いてれば・・・(´・ω・`)
・3人対戦
柚葵さんとやまとさんにボロカス言われましたし、
コイツ…一体何を言っているんだ… なんで分からないんだ…(困惑
って思われたかもしれませんが、
実際に私&弟&T君は子供の頃から何年も普通にまともに3人で対戦してきたので、なかなか柚葵さんたちの言うこと全てに納得するのが難しいところがあります。 その辺は容赦願いたいです。
弟やT君と3人で対戦していて『つまんね…』って思ってたら別なんですが;
とはいっても現実問題として、4人集まるのが難しいところがあるんですよね;
なので3人でまともに対戦出来る方法を探るしかないんですが…。
結局はいかにプレイヤーが待っていられる状況をなくすかになってくると思うんですが、それをやるのもかなりキャラを絞らないと無理という。
そこまでして3人対戦にこだわる必要もないっていうのもありそうですが、
そうなるとタイマンが苦手なやまとさんと、タイマンだと1人がプレイ出来ず、一戦一戦も長いため時間効率も悪いっていう側面も出てきたりで。
ただ、単に3人で勝負するよりはいつかのようにCPUを入れてチーム戦をやったほうがいくらか楽しいなとは思いました。 次回のオフ会までに何か3人で対戦出来るいい方法を思いつけるといいなと思います。
・・・と、これくらいでしょうか。ほんとすみません;
あとは、柚葵さんのブログにコメントすることで補完したいです。
・コメント返し(ハムたんさん)
→思ってたより時間がない・・・
→時間が過ぎすぎて何があったかよく覚えてない(今ここ
だらしねぇな!
なので少しだけ箇条書きで書こうと思います。
☆マリカー
今回もやまとさんに勝てなかったよ・・・(´・ω・`)
やってて思うのは、とにかくやまとさんは大きく順位を落とすことがないですね。
対して私はたまに6~8位とかになることがあるし…。
たまに、よし、やった!!(下位に突き落としたった的な意味で)
って時があるんですが、最後には上位にいるし。 リカバリーが上手いのかなぁ。
でも、かなり差は縮まったので次回は勝ちたいです。
マリカー7の時は勝負になってなかったからなぁ・・・。
柚葵さんはまだマリカーを買えてなかったのに驚きました;
ボーナスってそんなに遅いもんだったけ・・・と;
私は職業柄ボーナスとかないのであまりよく知らないんですがw
それでももううちで結構プレイした成果でコンピューターより下にはなりませんでしたね。 人の家でプレイするだけでそこまでいけるのは凄いと思います。
私は普段からネット対戦してるからいい勝負が出来てるだけで、これが普段からやってなくてオフ会のときだけだったら間違えなく柚葵さんより下になってる自信があります。
柚葵さんもマリカーを買ったので、本当の勝負はこれからだ! ですね。
普段からマリカーやってないはずのやまとさんに勝てないのは何故なのか…
☆スマブラ
・自分
今回は結構ゼルダを使った時間が長かったように思います。
割と自然に↑Aも出るようになってきたので、このまま↑Aを常にスムーズに出せるようになりたいですねー。 ゼルダだと割りと出る不思議・・・。
やまとさん達が来るまで結構な数柚葵さんとタイマンしましたが、あんまり良くはなかったですね; トゥーンに何回勝っただろう…。片手で足りるくらいしか勝ってない記憶があります。
ピーチのクラウンのあと隙をなくす行動はさほど意味がないように感じました。
もちろんやるときはやらないといけないんですけどね!
柚葵さんのトゥーン、やまとさんのカービィ、T君のスネークには、極限まで集中して自分が出来ること全部やらないとほんと勝てないですね。
正直、対戦してたときの感想があまり覚えてないんです;
T君はやっぱりスネークを使うべきだと思いました。
手榴弾を使わず(使わずというか、投げなずに落とすだけならいい)、
下スマで地雷を設置せず、↓Bの地雷管理をすればアイクより絶対強い・・・。
あるいは、私は↓Bを設置してるところを割りと覚えている方なので、私と組むときだけスネークを使うのもアリです。
あとは対戦内容とは全然関係ないですが、おみくじを作ったのはよかったです。
あと10年くらい早く気が付いてれば・・・(´・ω・`)
・3人対戦
柚葵さんとやまとさんにボロカス言われましたし、
コイツ…一体何を言っているんだ… なんで分からないんだ…(困惑
って思われたかもしれませんが、
実際に私&弟&T君は子供の頃から何年も普通にまともに3人で対戦してきたので、なかなか柚葵さんたちの言うこと全てに納得するのが難しいところがあります。 その辺は容赦願いたいです。
弟やT君と3人で対戦していて『つまんね…』って思ってたら別なんですが;
とはいっても現実問題として、4人集まるのが難しいところがあるんですよね;
なので3人でまともに対戦出来る方法を探るしかないんですが…。
結局はいかにプレイヤーが待っていられる状況をなくすかになってくると思うんですが、それをやるのもかなりキャラを絞らないと無理という。
そこまでして3人対戦にこだわる必要もないっていうのもありそうですが、
そうなるとタイマンが苦手なやまとさんと、タイマンだと1人がプレイ出来ず、一戦一戦も長いため時間効率も悪いっていう側面も出てきたりで。
ただ、単に3人で勝負するよりはいつかのようにCPUを入れてチーム戦をやったほうがいくらか楽しいなとは思いました。 次回のオフ会までに何か3人で対戦出来るいい方法を思いつけるといいなと思います。
・・・と、これくらいでしょうか。ほんとすみません;
あとは、柚葵さんのブログにコメントすることで補完したいです。
・コメント返し(ハムたんさん)
□ハムたんさん<
相棒は1時間ですからね…。同じ1話でもアニメの2倍…。そりゃ時間喰いますよね。<<<
でも相棒が面白くて面白くて…。
しかし、時間がないのも事実なので、ある程度ははしょってみる必要がありそうです。
パチンコはついでのつもりがはまりこんだりするんですよね?<<<
気が付いたらほんと凄い時間が経過してますからねー;
マジ時間泥棒…(´・ω・`)
ほんとパチンコやめたいです。
でも、パチンコにも次から次へとかわいいキャラが出るからやめるの難しい・・・
ケータイは主に仕事用なので、機能が単純なガラケーの方がいいです。スマホはPC並みにネットができると言いますが、PC持ってるから別に要らないです。<<<
私もPCがあるのでスマホは必要ないって思ってたんですが、会社のシステム上スマホに代えるように指示されたのでスマホに代えました。
ハムたんさんはこれだけネット環境が不自由になることがあるので、今度はスマホに代えるのもいいかもしれませんよ。 とはいっても相当先の話になりそうですねw
声優の世代交代…。ほっちゃんが、女教師役が増えましたよね。<<<
言われてみればたしかにほっちゃんは女教師役多い気がしますね。
あとは、とにかく大学生とか社会人とか成人キャラが多い気がします。
JC~JKはほんと若い声優さんに任せることが増えましたね。
俺の属性をご存じのかたであれば、俺がゆいゆいにたどり着くのは納得ですよね?多くのロリっ娘担当を勤め、ご本人もちっちゃくてかわいいし。<<<
ですね。ほんとそのとおり。
写真集は買いませんが、CDはこれからも買っていくと思います。
でも、当人もカワイイとは思いますよ。
というか、小倉さんに限らず若い声優さんはほんとキレイな人が増えましたね。
私は見た目なら竹達さんが好きです…。でぶにゃんprpr(^ω^ )
相棒は1時間ですからね…。同じ1話でもアニメの2倍…。そりゃ時間喰いますよね。<<<
でも相棒が面白くて面白くて…。
しかし、時間がないのも事実なので、ある程度ははしょってみる必要がありそうです。
パチンコはついでのつもりがはまりこんだりするんですよね?<<<
気が付いたらほんと凄い時間が経過してますからねー;
マジ時間泥棒…(´・ω・`)
ほんとパチンコやめたいです。
でも、パチンコにも次から次へとかわいいキャラが出るからやめるの難しい・・・
ケータイは主に仕事用なので、機能が単純なガラケーの方がいいです。スマホはPC並みにネットができると言いますが、PC持ってるから別に要らないです。<<<
私もPCがあるのでスマホは必要ないって思ってたんですが、会社のシステム上スマホに代えるように指示されたのでスマホに代えました。
ハムたんさんはこれだけネット環境が不自由になることがあるので、今度はスマホに代えるのもいいかもしれませんよ。 とはいっても相当先の話になりそうですねw
声優の世代交代…。ほっちゃんが、女教師役が増えましたよね。<<<
言われてみればたしかにほっちゃんは女教師役多い気がしますね。
あとは、とにかく大学生とか社会人とか成人キャラが多い気がします。
JC~JKはほんと若い声優さんに任せることが増えましたね。
俺の属性をご存じのかたであれば、俺がゆいゆいにたどり着くのは納得ですよね?多くのロリっ娘担当を勤め、ご本人もちっちゃくてかわいいし。<<<
ですね。ほんとそのとおり。
写真集は買いませんが、CDはこれからも買っていくと思います。
でも、当人もカワイイとは思いますよ。
というか、小倉さんに限らず若い声優さんはほんとキレイな人が増えましたね。
私は見た目なら竹達さんが好きです…。でぶにゃんprpr(^ω^ )
- 関連記事
-
- 【日常】僕もとうとう30歳になってしまいました / コメント返し (2015/03/16)
- 【日常】今年もよろしくお願いします! / 一人称の変化 (2015/01/20)
- 【オフ会】ちょっとだけオフ会の感想 / コメント返し (2014/08/23)
- 【日常】もう水曜日か…(´・ω・`) / コメント返し (2014/08/13)
- 【日常】メチャクチャパチンコした! あと買い物… / コメント返し (2014/08/11)
スポンサーサイト
コメント
あれだけ遊んだのは久しぶり過ぎてその後の疲労がやばかったですw
オフ会のレポートは後三日ほど待ってね!☆マリカー>>
やまとくんに勝てないどころかCPUといい勝負してるレベルの俺はどうしたらいいですかねぇ……
たしかにやまとくんはリカバーが上手いですよね。結構な頻度で攻撃してるんですがシレっと一位になってたりしますし……
その辺の状況判断は凄い上手いのかも知れません。
ボーナスについてんですがたぶんウチの会社が遅いだけだと思いますw
☆スマブラ>>
乱戦だとゼルダが意外と戦いにくい相手になってワロタ。
個人的にはデインによるガン待ちはそれほどでもないんですが、とにかく横スマ下スマが厄介ですね。
後は空中の前後の蹴りを的確に入れてくるのが凄い困った……
俺の中ではあれは「死に技」って分類なので振ってくるとは思ってないところがあるので予測がまったくつかないんですよねぇ
三人対戦についてはやっぱりあれルールに問題がありますよ。
三人がある程度空気読んで対戦が成立するような動きをしなきゃいけませんし。
そんでそういう動きを強いられると自分が不利になる動きをしなきゃいけないってのが半端なくストレスです。
極端な話、メイちるさんがガン待ちを止めれば普通に対戦として成立すると思います。
ガン待ちがあまりに有利すぎますからね。「自分はガン待ちするけど他の人は対戦成立のためにガン待ちしないでね」ってのはあまりに虫のよすぎる話だと思います。
この事については俺の方のオフレポでも書くつもりなので気が向いたら反論してきてください。
実際のところCPUを一人入れるってのが一番楽な解決策だと思います。CPUがいろいろかき回してくれれば単純なガン逃げ、ガン待ちが成立しにくくなるかも知れませんし。
2014-08-24 11:37 柚葵 URL 編集