【アニメ】冬アニメの感想 咲-Saki- 全国編

アニメ・声優・ゲーム
04 /15 2014
 冬アニメの感想になります。

☆咲-Saki- 全国編 総合評価:C(10)

 ちょっと甘くつけてCでしょうか。
期待感が大きかっただけに、正直なところ『面白かった?』って聞かれたら『いや、期待してたほどは…』って答えますね…。
個人的には無印や阿知賀編の方が面白かったです。
全国編はキャラが一気に増えすぎて、前半がほとんどキャラ紹介だったこと、
それぞれの回想が多くてなかなか話が先に進んでるように感じない(テンポが悪く感じた)、
あとは他校のキャラも無印や阿知賀の方が個人的には好きです。
その辺が評価を大きく下げてると思います。
加えて、OP・EDもやっぱり無印や阿知賀の方が好きなんですよねー。

1d9cd29d.jpg
 部長のツモり方メッチャ好き。カッコいいですよねアレ…。
リアルで真似して出禁喰らいたいです。

6d9221d2.jpg
c34d2b9b.jpg
 『通らば リーチ』と『ぼっちじゃないよー』のセリフが可愛かった。
しかし、キャラの名前は覚えてない模様…。
鳴いて裸単騎とか、麻雀始めたころはよくやってた気がします。
逆に今はほとんど鳴くことがなくなりましたがw
チーとか… 滅多にしない…。
鳴くと、牌が減るから後半不安になるんだよなぁ・・・。

febb3752.jpg
 デカイ(確信
巫女さんのチームは好きです。っていうか、巫女が大好きです。
黒髪巨乳おっとり巫女さんとかヤバイですね(^ω^ )
和もそうだけど、おっぱいデカすぎて牌が見づらそう。

5ec7de40.jpg
1fa486cf.jpg
 咲さんカッコいい!
全国編は咲が出てから面白くなりましたね。
どうみても主人公がする顔じゃないです。
咲が出ると、どっちかというと、咲を倒すために戦う3人の物語に見えるんだよなぁw
みんなリンシャンカイホウにビビり過ぎで笑ったw
あと『普通にリンシャンか…』っていうセリフおかしいだろw 普通じゃねぇよ…
リンシャン、ネット麻雀だけどもう2000局弱打ってますが、1回しか成功したことないです。

 最後に、
4dca7204.jpg
風越のほっちゃんキャップが凄く好きなんですが、
私の中でいつ見てもこの子なんか凄く薄幸そうに見えて、薄い本でメチャクチャにされてそうなイメージなんですよね…。
あるいはメチャクチャにしがいがありそうというか(^ω^ )
実際どうなのかは知りませんが・・・。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

 咲は確かに1期のほうが面白かったですね。俺はそれに加えて、麻雀のルールがさっぱりわからず、観てて何をしているかわからなかったので、さらに評価が下がって、視聴打ち切り一歩手前というありさまでした。

 キャラも誰が誰やらさっぱりです。まぁ、俺の場合は、衣たんさえいればあとは誰もいらないといった感じですw

 対戦相手はしいて言えば宮守女子が好きでしたね…。ボブカットのちっちゃくてかわいい胡桃ちゃんとか、長身でバンパイアみたいな外見と口調の可愛さのギャップがすさまじい豊音ちゃんあたりはかわいいって思いましたね。
 だってほら、ちっちゃくてかわいい娘とかギャップとかに惹かれる人だから。
 姫松はあまり印象に残った娘はいなかったですし、永水にいたっては俺に巫女服属性がないのでまったくの論外でした。ロリっ娘が半脱ぎ状態になっていましたが、ああいう中途半端な恰好が一番嫌いなんですよ。いっそのこと全部脱いでs(強制終了)

 まぁ、巫女服に限らず、OLにしろ、看護師にしろ、職業人の制服にはまったく興味ないです。だって俺、12歳以上は中高の制服or体操服とセットでないと見れないし、18歳以上は問題外だからwwまぁ、中高の制服よりも小学生の体操服やランドセルのほうが…ってだんだん話がそれてきている上に危なくなってきているのでこの辺でw早い話、「小学生は最高だz(強制終了)」

 もしまだ実家に住んでいたら、このブログのコメントは「1期のほうがよかったんですか…。自宅はTVQ(九州のテレ東系列)が映らないから、観れなかったんですが、観れなくてよかったです。」なんて書いていたんでしょうねwたしか、ハヤテの時もそんなことを書いたような気が…。

メイちる

ネット上での主な活動はTwitter
https://twitter.com/Machil_S
となります。

いわゆる備忘録になる予定。
プロフもまた時間がある時にちゃんと書きます;



掲載されている画像や記事は、著作権その他の侵害を目的とするものではありません。